› 浜松浜名区のお習字教室日記/しんやま書写教室 › SITEMAP
2025-02-01 11:12:13
SITEMAP
- ▼◆ 教室
- 2019/03/02 3月のスケジュール
- 2013/11/16 都田南小 校長先生から励ましのお便り(権田りさ さん)
- 2013/11/13 新都田教室へのアクセス
- 2013/11/10 染地台教室へのアクセス
- 2013/11/09 内野台教室のアクセス
- 2013/11/07 生徒のつぶやき
- 2013/11/01 お祝い看板を飾りました♪
- 2013/04/06 4/7(日) 新聞折り込み入ります
- 2013/03/10 期間限定ですが・・
- 2013/01/30 座り心地いいです
- ▼教室アクセス
- 2013/11/13 新都田教室へのアクセス
- 2013/11/10 染地台教室へのアクセス
- 2013/11/09 内野台教室のアクセス
- ▼SBS学苑遠鉄校
- 2017/02/13 美文字レッスン 1日講座
- 2015/12/08 「美文字レッスン講座」 SBS学苑遠鉄校
- 2015/11/09 SBS学苑祭り3
- 2015/11/08 SBS学苑浜松 学苑祭2
- 2015/11/07 SBS学苑浜松 学苑祭
- 2013/12/21 SBS学苑 作品紹介
- 2013/11/30 1日講座へのご案内(年賀状)
- ▼◆ 新聞掲載
- 2021/02/08 「YOMOっと静岡 1/31」掲載されました
- 2017/07/25 静岡新聞に掲載されました
- 2016/03/13 2015年度 浜松市児童生徒文化・スポーツ賞
- 2014/10/18 静岡新聞に掲載されました
- 2014/03/16 平成25年度 浜松市児童文化・スポーツ賞
- 2013/11/14 新聞に掲載されました。(池谷咲記さん)
- 2013/05/01 エムズニュースに掲載されました(^o^)
- ▼◆ 筆耕(表彰状 招待状 祭寄付書 謝辞弔辞など)
- 2019/11/08 胸章リボン 筆耕しました
- 2018/11/14 喪中ハガキ 筆耕
- 2018/10/16 寄付書きしました 都田須倍神社
- 2018/01/08 結婚式招待状筆耕
- 2017/10/11 賞状筆耕いたします
- 2014/10/11 命名書き 依頼を受けました
- 2014/05/07 教え子の命名書き
- 2014/03/02 卒業証書名前筆耕承りました
- 2014/01/22 中学校PTA様から感謝状筆耕承りました
- 2014/01/15 卒業証書 名前の手本を承りました
- 2013/11/08 表彰状 筆耕
- 2013/03/19 答辞筆耕
- 2013/02/28 謝辞筆耕
- 2013/02/14 賞状
- ▼◆ コンクール
- 2024/11/03 はまきた児童生徒の絵画・書道作品展
- 2023/12/11 平成6年 「税の作品展」 結果
- 2019/06/30 2019 JA共済小・中学生書道コンクール課題
- 2017/07/14 2017 JA共済全国小・中学生書道コンクール
- 2016/07/13 2016 JA共済全国小・中学生書道コンクール
- 2014/08/06 第38回全国学生書写書道展 席書き大会
- 2014/06/13 H26年度 JA共済小・中学生 書道コンクール課題
- 2013/11/22 第29回全国硬筆コンクール結果(優秀特選)
- 2013/11/21 第29回全国硬筆コンクール結果(特別賞)
- 2013/11/05 第29回 全国硬筆コンクール表彰式
- 2013/10/30 祝 文部科学大臣賞受賞
- 2013/10/10 第37回 全国学生書写書道展 結果
- 2013/09/18 浜松学芸書道コンクール
- 2013/08/07 第37回 全国学生書写書道展席書大会
- 2013/06/15 JA共済全国小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクール
- 2013/03/04 第28回全国学生書初展覧会結果(優秀特選)
- 2013/03/03 第28回全国学生書初展覧会結果(特別賞)
- ▼コンクール結果
- 2025/01/27 平成6年度小学生人権書道コンテスト結果
- 2025/01/12 第74回静岡県席書コンクール結果
- 2025/01/11 第74回静岡県下席書コンクール結果
- 2024/12/23 静岡県席書コンクール最優秀賞作品展
- 2024/12/20 はまきた児童生徒の絵画・書道作品展の賞状
- 2024/12/05 税の作品展 遠鉄百貨店
- 2024/10/03 令和6年浜松市児童生徒書写作品コンクール結果
- 2024/03/25 静岡県書初めコンクール
- 2024/03/06 第40回中日書初めコンクール 結果
- 2024/02/15 静岡県児童・生徒紙上美術展結果
- 2024/01/17 第73回静岡県席書コンクール結果
- 2023/12/18 第73回県下席書コンクール結果
- 2023/12/12 浜北区 児童生徒の絵画・書道作品展 結果
- 2023/09/19 令和5年 浜松市児童生徒書写作品コンクール結果
- 2023/03/10 静岡県書初めコンクール 結果
- 2023/03/10 静岡県児童・生徒紙上美術展結果
- 2023/02/27 第39回中日書初めコンクール 結果
- 2023/01/14 浜北区 児童生徒の絵画・書道作品展
- 2023/01/01 第72回静岡県席書コンクール結果
- 2023/01/01 浜松市児童生徒書写作品コンクール結果
- 2023/01/01 第90回全国書画展覧会 結果
- 2022/12/25 小学生人権書道・ポスターコンテスト 結果
- 2022/12/04 「税の作品展」コンクール結果
- 2022/11/28 少年消防クラブ防火作品コンクール
- 2022/09/14 浜松市児童生徒書写作品コンクール結果
- 2022/03/21 第15回静岡県書初めコンクール 結果
- 2022/03/07 第71回静岡県席書コンクール 結果
- 2022/02/28 第38回中日書初めコンクール
- 2022/02/17 静岡県児童・生徒紙上美術展結果
- 2022/01/04 令和4年 書初め作品展示
- 2021/12/13 浜北区 児童生徒の絵画・書道作品展 結果
- 2021/12/13 第71回県下席書コンクール結果
- 2021/11/22 第89回全国書画展覧会
- 2021/10/15 浜松市児童生徒書写作品コンクール結果
- 2021/03/08 第14回静岡県書初めコンクール
- 2021/03/08 静岡県児童・生徒紙上美術展結果
- 2021/01/13 税に関する作品 習字の部
- 2021/01/01 第70回静岡県席書コンクール 結果
- 2020/12/30 第70回県下席書コンクール結果
- 2020/12/29 少年消防クラブ 防火作品コンクール
- 2020/11/19 第88回全国書画展覧会 結果
- 2020/03/19 浜松市児童生徒書写作品コンクール
- 2020/02/09 静岡県児童・生徒市場美術展 結果
- 2019/12/30 第41回ジュニア県展 結果
- 2019/12/30 第69回静岡県席書コンクール結果
- 2019/12/28 第87回全国書画展覧会 結果
- 2019/12/23 第69回県下席書コンクール結果
- 2019/12/23 浜北区児童生徒の絵画書道作品展賞状
- 2019/11/02 浜北区児童.生徒の絵画.書道作品展
- 2019/10/07 浜松市児童生徒書写作品コンクール
- 2019/02/27 静岡県児童・生徒紙上美術展 結果
- 2018/12/28 第68回 静岡県席書コンクール 結果
- 2018/12/27 第68回県下席書コンクール 結果
- 2018/12/27 第40回ジュニア県展 結果
- 2018/12/24 少年消防クラブ防火作品コンクール
- 2018/12/24 浜北区児童生徒の絵画書道作品展
- 2018/11/21 第86回全国書画展覧会
- 2018/09/17 浜松市児童生徒書写作品展
- 2018/03/24 静岡県児童・生徒紙上美術展
- 2018/01/05 第67回静岡県席書コンクール結果
- 2017/12/25 第67回 県下席書コンクール 結果
- 2017/10/26 第33回 全国硬筆コンクール 結果
- 2017/10/02 浜松市児童生徒書写作品展 結果
- 2017/09/29 第41回 全国学生書写書道展 結果
- 2017/03/15 静岡県児童・生徒紙上美術展
- 2017/02/06 第66回 県下席書コンクール結果
- 2017/01/15 第84回全国書画展覧会
- 2016/12/28 第66回 静岡県席書コンクール
- 2016/10/31 第32回 全国硬筆コンクール 結果
- 2016/09/26 第40回 全国学生書写書道展 結果
- 2016/08/31 浜松市児童生徒書写作品展
- 2016/03/09 第9回 県小中学生児童生徒書初めコンクール結果
- 2016/02/01 第83回 全国書画展覧会 結果
- 2016/01/07 各コンクール結果(ジュニア県展 等)
- 2016/01/06 静岡県席書コンクール
- 2015/10/01 浜松市児童生徒書写作品展
- 2015/09/20 第39回 全国学生書写書道展 結果
- 2015/07/02 JA共済 全国小・中学生書道コンクール2015
- 2015/03/03 静岡県児童・生徒紙上美術展
- 2015/01/09 第82回 全国書画展覧会 結果
- 2014/11/05 第30回全国硬筆コンクール
- 2014/10/04 浜松学芸高校 書道コンクール結果
- 2014/10/02 第38回 全国学生書写書道展 結果
- 2014/09/14 祝 文部科学大臣賞 第26回全国ひらがなかきかたコンクール
- 2014/03/10 第29回 全国学生書初め展覧会結果(優秀特選)
- 2014/03/08 第29回 全国学生書初め展覧会結果(特別賞)
- 2013/12/11 第81回全国書画展覧会 審査結果
- 2013/11/22 第29回全国硬筆コンクール結果(優秀特選)
- 2013/11/21 第29回全国硬筆コンクール結果(特別賞)
- 2013/10/30 祝 文部科学大臣賞受賞
- 2013/09/18 浜松学芸書道コンクール
- 2013/03/14 浜松市生徒文化・スポーツ賞
- 2013/03/04 第28回全国学生書初展覧会結果(優秀特選)
- 2013/03/03 第28回全国学生書初展覧会結果(特別賞)
- ▼表彰式
- 2016/03/13 2015年度 浜松市児童生徒文化・スポーツ賞
- 2015/10/01 第39回全国学生書写書道展 表彰式
- 2015/03/17 2014度 浜松市児童生徒文化・スポーツ賞
- 2014/10/06 浜松市教育委員会への訪問
- 2014/10/01 第38回 全国学生書写書道展表彰式
- 2013/11/05 第29回 全国硬筆コンクール表彰式
- 2013/10/09 第37回 全国学生書写書道展 表彰式
- 2013/02/18 全国年賀はがきコンクール
- ▼◆ 作品
- 2025/01/07 浜松磐田信用金庫 書初め作品展示のお知らせ
- 2024/06/27 細字秀逸作品
- 2024/06/21 半紙秀逸作品
- 2021/10/16 入会1年後の字の変化
- 2021/03/01 令和2年9月入会 年長女子 半年後
- 2019/12/23 半紙秀逸作品
- 2016/01/04 書き初め作品展示 浜信きらりタウン支店
- 2014/05/15 静岡県児童・生徒紙上美術展 書初めの部
- 2014/04/02 大学入学式の宣誓
- 2014/03/15 学校で誉めてもらうと嬉しいね その2
- 2014/03/06 学校で誉めてもらうと嬉しいね
- 2013/08/16 夏休みの課題(秀逸作品)
- 2013/07/18 今月の秀逸作品(硬筆)
- 2013/07/17 今月の秀逸作品(行書硬筆)
- 2013/07/10 千文字軸
- 2013/06/12 今月の秀逸作品 半紙作品
- 2013/05/29 今月の秀逸作品(硬筆)
- 2013/04/18 今月の秀逸作品 半紙作品
- 2013/03/04 第28回全国学生書初展覧会結果(優秀特選)
- ▼今月の作品
- 2024/09/04 夏休みの書写課題秀逸作品 中学生
- 2024/09/03 夏休みの書写課題秀逸作品 5年~6年
- 2024/09/02 夏休みの書写課題 秀逸作品 1年~4年
- 2024/02/16 毛筆秀逸作品
- 2023/09/04 夏休みの課題秀逸作品 中学生
- 2023/09/02 夏休みの課題秀逸作品 4-6年生
- 2023/09/01 夏休み課題秀逸作品 2-3年生
- 2023/06/23 半紙秀逸作品
- 2022/09/08 夏休み課題生徒作品 中学生
- 2022/09/03 夏休み課題生徒作品 4-6年生
- 2022/09/02 夏休み課題生徒作品 1-3年生
- 2022/04/06 3月の半紙秀逸作品
- 2022/02/22 2月の半紙秀逸作品
- 2021/11/24 11月の硬筆秀逸作品
- 2021/11/23 11月の半紙秀逸作品
- 2021/09/02 8月の半紙秀逸作品 高学年~中学生
- 2021/09/02 8月の半紙秀逸作品 低~中学年
- 2021/03/08 3月の半紙秀逸作品
- 2020/12/18 12月の硬筆秀逸作品
- 2020/12/17 12月の半紙秀逸作品
- 2020/11/02 10月の半紙秀逸作品
- 2020/10/07 9月の硬筆秀逸作品
- 2020/08/25 8月の半紙秀逸作品
- 2020/08/03 7月の半紙秀逸作品
- 2020/02/24 今月の硬筆秀逸作品
- 2020/02/24 今月の半紙秀逸作品
- 2019/10/31 10月の秀逸作品 硬筆
- 2019/10/28 10月の半紙秀逸作品
- 2019/03/28 3月の半紙秀逸作品
- 2019/01/24 1月 硬筆秀逸作品
- 2019/01/08 半紙秀逸作品
- 2018/11/10 今月の秀逸作品(半紙)
- 2018/08/30 今月の秀逸作品(夏休み課題) 高学年~
- 2018/08/27 今月の秀逸作品(夏休み課題) 2年~4年
- 2018/07/09 6月の硬筆秀逸作品
- 2018/06/13 5月の半紙秀逸作品
- 2018/05/10 4月の半紙秀逸作品
- 2018/01/31 1月の秀逸作品 硬筆
- 2017/11/08 10月の秀逸作品 半紙
- 2017/09/02 今月の秀逸作品(半紙) 小学高学年~中学生
- 2017/08/30 今月の秀逸作品(半紙) 1年~4年生
- 2017/03/27 3月の半紙秀逸作品
- 2017/02/15 2月の半紙秀逸作品
- 2016/11/16 11月の秀逸作品 (半紙)
- 2016/04/22 今月の硬筆秀逸
- 2016/04/20 今月の半紙秀逸作品
- 2016/03/16 今月の硬筆秀逸作品
- 2016/03/14 今月の半紙秀逸作品
- 2016/02/13 今月の楷書硬筆(鉛筆)秀逸作品
- 2016/02/11 今月の行書硬筆秀逸作品
- 2016/02/10 今月の半紙秀逸作品
- 2015/12/16 今月の半紙秀逸作品
- 2015/11/12 今月の秀逸作品 (半紙)
- 2014/08/20 今月の秀逸作品 中学生夏休み宿題
- 2014/08/18 今月の秀逸作品 小学生夏休み宿題
- 2014/05/21 今月の半紙秀逸作品
- 2014/04/24 今月の秀逸作品(半紙)
- 2014/04/16 今月の秀逸作品(行書硬筆)
- 2014/03/20 今月の秀逸作品(半紙)
- 2014/01/26 今月の硬筆秀逸作品
- 2014/01/23 1月の半紙秀逸作品
- 2013/12/04 11月の硬筆秀逸作品
- 2013/10/15 今月の秀逸作品 半紙作品
- 2013/08/16 夏休みの課題(秀逸作品)
- 2013/07/18 今月の秀逸作品(硬筆)
- 2013/07/17 今月の秀逸作品(行書硬筆)
- 2013/06/12 今月の秀逸作品 半紙作品
- 2013/05/29 今月の秀逸作品(硬筆)
- 2013/04/18 今月の秀逸作品 半紙作品
- ▼◆ 講習会
- 2019/06/30 企業講習務めてきました。ヤマハ発動機様
- 2018/09/05 浜北文化センター 1日美文字講座
- 2014/06/17 三重で講習会がありました。
- 2013/11/26 三重県で講習会がありました
- 2013/04/25 三重県講習会
- ▼◆ 日記
- 2025/01/06 書初め清書 2024年12月
- 2024/11/07 第11回日展に行ってきました
- 2024/09/27 SBS学苑浜松 生徒作品
- 2024/09/13 ブドウを買いに勝沼へ
- 2024/07/29 仕事の時はきものです
- 2024/07/24 この夏活躍しそう!
- 2024/07/08 平成6年 JA共済小・中学生書道コンクール課題
- 2024/07/04 集中力と忍耐力がつきます
- 2024/06/20 巣だったヒナが遊びに来たよ
- 2024/05/30 祝 巣立ち
- 2024/05/14 オニヤンマ君 お色直し
- 2024/05/10 今のところ順調です
- 2024/04/09 さくら満開!
- 2024/04/01 鉛筆を使い切る!
- 2024/03/30 アニメで人気の
- 2024/03/19 今年こそは
- 2023/12/27 書初め清書
- 2023/11/29 新都田教室リニューアル
- 2023/11/11 浜松磐田信用金庫 きらりタウン支店 10周年
- 2023/11/07 見事な紅葉
- 2023/11/04 令和5年 浜北区児童生徒の絵画.書道作品展
- 2023/10/25 目がもうダメだと思った件
- 2023/10/13 看板替えました
- 2023/09/15 今年も勝沼へ
- 2023/08/21 新都田夏祭り
- 2023/08/13 4年ぶりのお祭り
- 2023/08/06 虹ってうれしい
- 2023/06/10 はなちゃんのひらがな練習帳
- 2023/06/10 書き順って大事 その2
- 2023/06/09 書き順って大事
- 2023/05/29 美しい折り紙
- 2023/04/10 よい休日でした
- 2023/04/06 習字教室の選び方
- 2023/02/11 いよいよ開幕 生徒作品展
- 2023/02/01 TUNAGOでつないでみた
- 2023/01/19 もったいないから
- 2023/01/01 明けましておめでとうございます。
- 2022/11/25 日展に行ってきました
- 2022/11/18 手本書き頑張ってます
- 2022/07/18 JA共済小.中学生書道コンクール
- 2022/06/14 光村図書5年生「成長」
- 2022/06/10 教科書完コピ 3年生 「土」
- 2022/06/02 教科書完コピで指導します。 4年生「林」
- 2022/05/27 書き順大丈夫? 第2弾 「や・せ」
- 2022/05/05 書き順大丈夫かな?「も」「ふ」
- 2022/04/16 習字教室の選び方
- 2022/02/11 こんなにつらいとは
- 2022/02/08 冬の間だけは
- 2021/12/28 書初め清書しました
- 2021/11/17 日展に行ってきました
- 2021/09/13 ワクチン接種してきました
- 2021/09/03 ラジオ出演しました!
- 2021/08/18 まだまだアルコールの日々は続く
- 2021/08/12 水谷 隼カレー
- 2021/08/11 タマムシ 見つけました
- 2021/04/01 今年こそ孵り(かえ)ますように
- 2021/03/23 やっと出番になりました
- 2020/12/31 2020年 稽古納め
- 2020/11/27 感謝状いただきました
- 2020/11/17 紅葉まっさかり 愛知県民の森
- 2020/01/28 大きな虹でした
- 2020/01/14 ほっこりショット
- 2020/01/05 冬のひとときに
- 2019/12/30 書初め清書
- 2019/12/02 学生のヒッチハイクが流行りなのか?
- 2019/09/28 心機一転がんばります
- 2019/07/22 キノコがいっぱい
- 2019/06/07 同化しててわからなかったよ
- 2019/04/23 春リンドウ
- 2019/04/03 人 人 人! 上野公園
- 2019/03/13 今年も開花 オカメ桜
- 2019/01/16 嬉しい発見
- 2018/12/30 書き初め清書
- 2018/10/04 デザイン「あ」展
- 2018/09/29 JALファーストクラス機内食のお米に
- 2018/09/26 勝沼へ
- 2018/08/06 原爆杉(長崎県 山王神社)
- 2018/07/20 今年は盛大に咲いてくれました
- 2018/06/28 都田わくわくし隊 新聞№8
- 2018/06/21 立派に咲いてくれました
- 2018/05/07 いいGWでした
- 2018/04/27 外部講師務めてきました ヤマハ発動機様
- 2018/03/12 我が家のさくら
- 2018/01/10 冬のひそかなお楽しみ
- 2017/12/27 書き初めの清書をしました
- 2017/10/13 国宝展に行ってきました
- 2017/09/27 祝 パンダ命名
- 2017/07/17 ブログ開設7年目
- 2017/07/13 東海大学海洋科学博物館
- 2017/07/12 ペンケース 作ってもらいました
- 2017/05/08 Secret Live
- 2017/04/18 20年ぶりに
- 2017/03/19 シジュウカラがやってきた
- 2017/03/15 初めて咲きました 胡蝶蘭
- 2017/01/14 浜松信用金庫 きらりタウン支店 書き初め展示
- 2017/01/05 この世界の片隅に
- 2017/01/04 今年の抱負
- 2016/12/30 書き初めの清書をしました。
- 2016/04/27 生花持ち込み禁止
- 2016/04/12 見つけると嬉しい!!
- 2016/04/02 祝 開館! 都田図書館
- 2016/03/19 感謝状
- 2016/02/06 充実した1年にしたいものです
- 2016/02/03 春の訪れ 見つけました
- 2016/01/28 台湾スイーツ試食会
- 2016/01/10 教え子が成人しました。
- 2015/12/28 書初めの清書をしました
- 2015/12/22 ケルヒャー カーペットクリーナーを使ってみた
- 2015/12/01 ええじゃないか 伊勢参り
- 2015/11/13 秋色アジサイ
- 2015/10/06 浜松市教育委員会 表敬訪問にいきました
- 2014/10/27 田舎の犬だから…
- 2014/08/21 念のため検査を受けました
- 2014/08/17 森町 花火大会
- 2014/07/23 息抜きに富士へ
- 2014/06/22 都田中学校職業体験
- 2014/04/30 アナと雪の女王
- 2014/04/23 めずらしい色です
- 2014/04/12 22年物 サボテンの花
- 2014/04/05 今年も咲いたヒヤシンス
- 2014/04/04 烏骨鶏の卵
- 2014/03/26 椅子の張替え
- 2014/03/19 暖かい日差しに癒されました
- 2014/02/27 体温上昇なるか? 粉末しょうが
- 2014/02/22 気にかけてくれてありがとう
- 2014/02/18 助けになるか? 養命酒
- 2014/01/06 新年の抱負
- 2013/12/18 全国書画展覧会の記念品に感激しました
- 2013/12/01 買って後悔(-"-) windows8.1
- 2013/11/27 頼りにしています 染地台 まさ整骨院
- 2013/11/20 サボテン寄せ植えが紅葉しました
- 2013/11/16 フリルがエレガント トルコキキョウ
- 2013/11/15 学習塾 早朝勉強会
- 2013/11/13 浜松市教育委員会を訪問しました
- 2013/11/06 ハマゾーさんの無料ブログ講座へ行きました
- 2013/11/04 キトキトの鯵を
- 2013/10/14 なし汁がっ!! 奥山にふなっしー登場!
- 2013/10/08 オリーブ新漬け
- 2013/08/16 恒例花火大会
- 2013/08/16 持ったはいいが・・・
- 2013/07/10 千文字軸
- 2013/06/15 JA共済全国小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクール
- 2013/05/04 すずらんの香り
- 2013/05/03 満室御礼
- 2013/05/02 一年分の黄金色
- 2013/04/17 育てがいあります
- 2013/03/19 答辞筆耕
- 2013/03/14 浜松市生徒文化・スポーツ賞
- 2013/02/20 国立科学博物館
- 2013/02/14 賞状
- 2013/02/13 ありがたや
- 2013/02/06 お気づかいいただいて
- ▼学校行事
- 2018/01/08 結婚式招待状筆耕
- 2015/11/10 天白祭 書道★ガールズ
- 2013/12/03 小・中学校 書初め課題
- 2013/11/18 リンゴ収穫体験 都田中学校
- 2013/10/29 都田中学校 天白祭(校内合唱コンクール)
- ▼イベント
- 2025/02/01 入会無料キャンペーン 2/1~3/31
- 2025/01/10 期間限定✨入会無料キャンペーンのお知らせ
- 2024/08/26 雷で残念 夏祭り
- 2024/01/19 書初め作品展示 浜松いわた信用金庫 後半
- 2024/01/04 2024 書初め作品展示 浜松いわた信用金庫
- 2023/02/13 ご好評をいただいています
- 2023/02/03 生徒作品展のお知らせ
- 2023/01/05 書初め作品展示 浜松いわた信用金庫
- 2022/11/16 美文字講座行いました
- 2021/11/06 浜北区 児童生徒の絵画・書道作品展
- 2021/01/04 書初め作品展示 浜松いわた信用金庫きらりタウン支店 2021
- 2020/01/06 書初め作品展示 浜松いわた信用金庫きらりタウン支店
- 2019/09/16 いよいよスタート! 生徒作品展
- 2019/08/31 生徒作品展のお知らせ
- 2019/04/03 入会金無料キャンペーン 5月まで
- 2019/03/01 入会無料キャンペーン 3月~5月
- 2019/01/07 浜信きらりタウン 書き初め展示
- 2018/09/15 浜松学芸高校 美術・書道卒業作品展
- 2018/05/08 入会金無料キャンペーン
- 2018/03/26 華雰展 3/28 スタートです
- 2018/01/15 浜松信用金庫 書初め展後期
- 2018/01/04 書き初め作品展示(浜松信用金庫きらりタウン支店)
- 2017/11/14 都田わくわく新聞 ~2018.1月の情報です
- 2017/11/13 おもてなしマルシェ 大成功でした
- 2017/11/11 いよいよ明日 おもてなしマルシェ!
- 2017/10/19 おもてなしマルシェ 開催します
- 2017/07/31 プレ葉ウォーク 作品展
- 2017/07/24 いよいよ今日から作品展のスタートです
- 2017/07/11 作品展のお知らせ
- 2017/07/10 作品展にむけて準備中!
- 2016/01/19 浜信きらりタウン支店 作品展示 その2
- 2015/01/18 浜信 書写作品展示
- 2015/01/14 書き初め展示
- 2014/08/16 浜松世界青少年音楽祭
- 2014/07/07 書写作品展inプレ葉
- 2014/07/05 いよいよ明日から作品展
- 2014/06/11 生徒作品展のお知らせ デス
- 2014/05/21 作品展にむけ頑張ってます
- 2014/02/16 ジュニア県展に行きました
- 2014/01/06 浜信きらりタウン支店で書初め展を開催中!
- 2013/10/14 なし汁がっ!! 奥山にふなっしー登場!
- ▼手作り大好き
- 2022/11/22 キッチンリースを作ってみた
- 2019/11/06 オリーブオイルを作ってみた
- 2015/11/17 ロケットストーブで焼いてみた
- 2014/08/23 差し入れパウンドケーキ
- 2014/08/22 暑さを乗り切れ(^o^)/
- 2014/02/26 作りたかったデニッシュ
- 2013/11/18 リンゴ収穫体験 都田中学校
- 2013/11/04 キトキトの鯵を
- 2013/10/08 オリーブ新漬け
- 2013/05/02 一年分の黄金色
- ▼美味しいもの
- 2018/01/14 ほっと一息 染地台 パンドノエルさん
- 2017/10/03 ココナッツサブレサンドアイス
- 2014/10/05 [俺の割烹] へ行ってみた
- 2014/04/27 イチゴの季節も終わりですね
- 2014/04/04 烏骨鶏の卵
- 2013/12/07 美味しいSweetsは心の栄養
- ▼たのしい場所
- 2019/11/04 11月3日 浜松市場祭り
- 2014/05/05 浜松まつり最高潮
- 2014/03/19 暖かい日差しに癒されました
- 2013/12/13 お伊勢さん詣りに行きました
- 2013/02/20 国立科学博物館
- ▼ガーデニング
- 2023/07/31 美しい種
- 2014/05/17 Wellcome
- 2014/04/12 22年物 サボテンの花
- 2014/04/05 今年も咲いたヒヤシンス
- 2013/11/20 サボテン寄せ植えが紅葉しました
- 2013/05/04 すずらんの香り
- 2013/05/03 満室御礼
- 2013/04/17 育てがいあります
- ▼◆ 挨拶
- 2020/05/02 コロナに伴う教室の休止について
- 2013/10/30 奮闘中です!
- ▼わくわく隊
- 2018/11/07 都田わくわく新聞 №9
- 2018/05/14 都田わくわくし隊 新聞№7
- ▼スケジュール
- 2025/01/27 令和7年2月のスケジュール
- 2024/12/22 2025年1月のスケジュール
- 2024/11/25 12月のスケジュール
- 2024/10/18 11月のスケジュール
- 2024/09/23 10月の稽古スケジュール
- 2024/08/28 9月のスケジュール
- 2024/07/26 8月のスケジュール
- 2024/06/24 7月のスケジュール
- 2024/05/27 6月のスケジュール
- 2024/04/27 5月の稽古スケジュール
- 2024/02/22 3月のスケジュール
- 2024/01/26 2月のスケジュール
- 2023/12/25 令和6年1月のスケジュール
- 2023/11/27 12月のスケジュール
- 2023/10/21 11月のスケジュール
- 2023/09/22 2023 10月のスケジュール
- 2023/08/29 9月のスケジュール
- 2023/07/24 8月のスケジュール
- 2023/06/24 7月のスケジュール
- 2023/05/22 6月のスケジュール
- 2023/04/24 5月のスケジュール
- 2023/03/25 4月のスケジュール
- 2023/02/23 3月のスケジュール
- 2023/01/25 2月のスケジュール
- 2022/12/22 2023 1月のスケジュール
- 2022/11/23 12月のスケジュール
- 2022/10/26 11月のスケジュール
- 2022/09/26 10月のスケジュール
- 2022/07/26 8月のスケジュール
- 2022/07/02 7月のスケジュール
- 2022/05/27 6月のスケジュール
- 2022/04/22 5月のスケジュール
- 2022/03/21 4月のスケジュール
- 2022/02/24 3月のスケジュール
- 2022/01/27 2月のスケジュール
- 2021/12/20 1月のスケジュール
- 2021/11/27 12月のスケジュール
- 2021/10/25 11月のスケジュール
- 2021/09/24 10月のスケジュール
- 2021/08/23 9月のスケジュール
- 2021/07/20 8月のスケジュール
- 2021/06/28 7月のスケジュール
- 2021/05/24 6月のスケジュール
- 2021/04/22 5月のスケジュール
- 2021/03/24 4月のスケジュール
- 2021/02/22 3月のスケジュール
- 2021/01/22 2月のスケジュール
- 2020/12/22 令和3年 1月のスケジュール
- 2020/11/26 12月のスケジュール
- 2020/10/26 11月のスケジュール
- 2020/09/23 10月のスケジュール
- 2020/08/24 9 月のスケジュール
- 2020/07/27 8月のスケジュール
- 2020/06/20 7月のスケジュール
- 2020/05/25 6月のスケジュール
- 2020/03/25 4月のスケジュール
- 2020/02/23 3月のスケジュール
- 2020/01/24 2月のスケジュール
- 2019/12/22 1月のスケジュール
- 2019/11/25 12月のスケジュール
- 2019/10/26 11月スケジュール
- 2019/09/27 10月のスケジュール
- 2019/07/22 8月のスケジュール
- 2019/06/30 7月のスケジュール
- 2019/06/07 6月の稽古スケジュール
- 2019/03/30 4月の予定
- ▼カテゴリ無し
- 2024/03/18 4月のスケジュール
- 2022/11/06 浜北区児童・生徒の絵画書道作品展
- 2022/08/29 9月のスケジュール
- 2021/09/19 知らないと損! 家が汚れない筆の洗い方
- 2021/06/01 これから習字教室を検討される場合
- 2020/09/22 洗面所を汚さない筆の洗い方
- 2019/11/26 書初めの清書日
- 2019/06/07 懐かしい花
- 2019/05/08 5月の稽古スケジュール
- 2019/03/22 彩雲 見つけた!
- 2019/02/06 2月の稽古スケジュール
- 2018/03/31 4月2日(月)まで開催しております
- 2014/07/16 このまま梅雨明けなんでしょうか
Posted by MARI・S at 2025/02/01